A子です!
最近ではおもちゃのレンタルやサブスクがあると聞いて、面白いサービスだと思ったので調べてみました。
赤ちゃんから幼児期くらいまでのおもちゃって本当に愛おしいし思い入れが深いもの。
おもちゃを親が選ぶことが多い幼児期ですが、その頃の成長って猛スピードなので、ついこの間までお気に入りだったものでも急に見向きもしなくなったりします。
「成長したら使うかな」「兄弟ができたら…」なんて考えると年単位で処分することもできず、おもちゃ箱がいっぱい!という経験がある方も多いと思います。
おもちゃのレンタルと買うのってどちらが経済的?
おもちゃって結構高いんですよね。
おしゃれなおうちの子が持っているおもちゃを素敵だなと思って調べてみると、結構なお値段だったりするけど「いいなぁうちの子にも使わせてあげたいなぁ」なんて思いきれずにいるうちにタイミングが過ぎたことって何度もあります。
レンタルやサブスクも高いのでは?と思ったのですが、例えば月額3000円台で15000円分の人気の知育おもちゃを借りることができるそうです。
自分のこどもが0歳から幼稚園くらいまでの間にどれだけおもちゃを買ったかを考えると、定期的に新しいものを使えるというのはとても有難いサービスだと思いました。
収納スペースを取らない
レンタルやサブスクサービスでは定期的に新しいおもちゃが届くことで、新しい遊びにふれる機会が多くなり、よい刺激が増えそうです。
もちろん購入したおもちゃでも同じことがいえますが、おもちゃを購入した場合には使わなくなった後も保管場所が必要になります。
サブスクなら不要になったおもちゃは返却するため、家の中がスッキリします。
身軽に生きる編集部としては、収納がすっきりするのはポイント高いですね!
レンタル・サブスクの心配なこと
衛生面や紛失・汚してしまったら?
多くの家庭で使われるので、衛生面を明記している会社を選び、管理がしっかりされているかを確認するとよさそうです。
また、壊したりなくしてしまった時の弁償についてですが、破損や汚れは買取の必要がないけど、紛失の場合には一定額支払う必要があることがあるようです。
全額買取の弁償ということではなさそうですが、そのあたりも明記している会社を選びたいですね。
好みに合わないときは…?
サブスクサービスが提供するおもちゃが必ずしも子どもの好みに合うとは限りませんので、交換の条件だったり子どもの興味や発達具合などをしっかり相談できるサービスを選ぶようにしましょう。
0歳から利用できる知育おもちゃ And TOYBOX
プランナーがプロの視点でお子様に合ったおもちゃを選び、定期的に交換が可能です。プレミアムコースでは、発送前におもちゃの変更もできます。
衛生面については調剤薬局が除菌工程を監修しているので安心感があります。返却時の清掃も不要で、安心して利用できます。
また、兄弟での利用が可能で一人分の料金で複数のお子様に対応できます。気に入ったおもちゃは購入することもできます。
幼児期は特に興味や好みがコロコロと移り変わって大変ですが、それも成長の証!
親の負担も少なくしながら楽しく子育てしていきたいですね。